デイサービスでは余暇活動としてさまざまな工作活動を行っています。

そこで本記事では工作活動の目的や効果に加え、どのようなお持ち帰り作品を制作しているかご紹介いたします。

デイサービスにおける工作活動の目的

まずデイサービスで行われる工作活動にどのような目的があるかを3つ説明します。

手指の機能訓練

デイサービスで行う工作活動は、手指の機能を訓練するのに役立ちます。

例えば紙を切ったり折ったり貼ったりすることは、さまざまな手指の動きを必要とします。

これらの動作は筋肉を使うため、手指の筋力を維持、強化する効果があります。

また、工作活動は細かな手の動きも必要とします。

そのため手の動きの正確さを向上させ、手先をうまく使う練習にもなります。

これにより食事の準備や書き物、着替えなどの時に、手指の動きがスムーズになる効果を期待できます。

認知症予防

さらに、デイサービスの工作活動は認知症予防にも役立ちます。

工作活動はただ手を動かすだけではなく、計画を立てたり、物事を順序立てたり、問題解決をしたりするといった認知的なスキルも必要とします。

例えば、何から手をつけるか決めたり、どのようにものを組み立てるか考えたりすることは、思考力や記憶力、注意力を高めます。

また、新しい技術を学んだり、新しい作品を作ったりすることは、脳に新たな刺激を与え、脳の活性化につながります。

したがって、デイサービスの工作活動は、認知症の予防にも一役買う重要な活動と言えます。

自己肯定感の向上

デイサービスの工作活動では、自分で作った作品を家に持ち帰ることができます。

作った作品が身近にあることは、日々の生活に彩りを加えます。

作品を家族や友人に見せることで喜びを共有することもできます。

こうしたことは、自分の力で何かを作り上げた達成感を生み、自己肯定感の向上につながります。

高齢者にとって多くの効果がある工作ですが、実際にどのような持ち帰り作品を制作しているのでしょうか。

ここからは季節ごとの持ち帰り作品をいくつかご紹介します。

春のお持ち帰り作品・工作

まずは春のお持ち帰り作品です。

春は花の季節ですので、花飾りの工作をされているデイサービスが多い傾向です。

桜の壁掛け

春のお持ち帰り作品の定番、桜の飾りです。

準備品

* 折り紙

* 割り箸

* のり

* ハサミ

作り方

1. 割り箸を4本組み四角の土台を作ります。

2. 土台の上に折り紙を好みの形の切り貼り付けます。

3. 折り紙を桜の花びらや葉っぱ、枝の形に切り、土台の折り紙の上に貼り付けて完成です。

4. 土台の折り紙を和紙や和柄にすると、おしゃれ度が増しおすすめです。

夏のお持ち帰り作品・工作

つづいて夏のお持ち帰り作品を紹介します。

夏は涼しげな雰囲気のアイテムがおすすめです。

うちわ

使い古しのうちわを手直しして作る手作りうちわの紹介です。

準備品

* 使い古しのうちわ

* 和紙や折り紙

* ハサミ

* のり

* 色鉛筆

作り方

1. 使い古しのうちわの、紙の部分を剥がします。

2. 和紙や折り紙をうちわに貼り付けます。

3. 好みで、色鉛筆でデザインし完成です。

折り紙や和紙は自分の好みで選びましょう。

秋のお持ち帰り作品・工作

つづいて秋のお持ち帰り作品・工作です。

松ぼっくりのオブジェ

秋の風物詩、松ぼっくりを使ったシンプルなオブジェです。

準備品

* 松ぼっくり

* アクリル絵の具

* 筆

* ビーズ

* ボンド

作り方

1. 松ぼっくりに色を塗ります。

2. このままでも綺麗ですが、好みに合わせて、ビーズで飾り付けても良いでしょう。

色塗りは、筆を使用して自由に塗っても、カップや皿に絵の具を出して、松ぼっくりをつけても綺麗に塗ることができます。

月とうさぎの飾り

お月見をイメージした秋ならではの飾りです。

壁面に貼り付けて飾りましょう。

準備品

* 色画用紙

* 和紙

* ハサミ

* のり

作り方

1. まず飾りを貼る土台を作ります。色画用紙を四角や丸など好みの形にカットします。

2. 和紙で月、うさぎ、ススキなどお月見にちなんだ飾りを作ります。

3. 自分の好みで、飾りを土台に貼り付けていきます。

飾りは折り紙でも作れますが、和紙を使用することで上品な仕上がりになるためおすすめです。

メガネケース(敬老プレゼント)

敬老の日をお祝いして、お友達同士でプレゼントを作るのも良いですね!

紙コップを利用して簡単でオリジナリティあふれるメガネケースはいかがでしょうか。

準備品

* 紙コップ

* 折り紙

* 和紙

* シール

* ビーズ

* ハサミ

* ボンド

* のり

作り方

1. 紙コップの全面に和紙や折り紙を貼り下地を作ります。

2. 下地の上に折り紙や和紙で好みの飾りを作り貼り付けます。

3. 好みのビーズやシールで飾り付けて完成です。

敬老の日のプレゼントなら、和紙などで落ち着いた雰囲気に仕上げると喜ばれること間違いなしです!

冬のお持ち帰り作品・工作

最後は冬のお持ち帰り作品、工作です。

冬はクリスマスやお正月、節分など行事が目白押しです。

松ぼっくりのかわいいクリスマスツリー

定番のクリスマスツリー。

小さなものならいくつも作って、いろいろな場所に飾りたいですね♪

準備品

* 松ぼっくり

* ビーズ

* 綿

* 厚紙

* 折り紙

* ボンド

* ハサミ

作り方

1. 厚紙で四角い土台を作ります。松ぼっくりを立てるものなので小さくて構いません。土台には全面に茶色の折り紙を貼り付けます。

2. 松ぼっくりにビーズで飾りを付けます。

3. 綿を乗せて完成です。

小さくてかわいいので部屋や玄関など、どこにでも飾ることができます。

紙皿で簡単♪クリスマスリース

こちらも定番、クリスマスリースです。

いろいろな作り方がありますが、今回は簡単なものを紹介します。

準備品

* 紙皿

* ビーズ

* 折り紙

* リボン

* ヒモ

* シール

* のり

* ボンド

* ハサミ

* 緑のマジック

作り方

1. まず紙皿の真ん中を切り抜き、リースの土台を作ります。

2. 土台全面を緑のマジックで塗ります。

3. 土台にリボン、ビーズ、シールで飾りをつけます。

4. 上部に吊るしひもをつけて完成です。

このリースは土台が簡単にできるので、手の動きにくい方にもおすすめです。

この記事ではデイサービスにおける工作活動の目的と季節ごとの持ち帰り作品の作り方を紹介してきました。

デイサービスの工作は、楽しく学びながら新たな感動を味わえるすばらしい機会です。

新しい経験や楽しみを探しに、ぜひデイサービスへ足を運んでみてください。

デイサービス オールウェイでは無料体験を実施中!ぜひご利用ください

デイサービス オールウェイでは、随時無料体験を実施中です。

オールウェイは創業してから16年間で、約2,000名のご利用実績がある、県指定通所介護施設のデイサービスです。

現在、石川県の野々市市、金沢市に合計4つのデイサービス施設を地域密着で運営しています。

各施設の紹介記事はこちら

お申し込みはお電話またはお問い合わせフォームから無料体験していただけます。

無料体験の申込みはこちら

◆電話

076-294-0990

受付時間 8:30-17:30 [ 日・祝日除く ]

◆お問合せフォーム

今後も、ご利用頂いている皆様の声に耳を傾け、快適に過ごしていただけるよう、改善を行ってまいります。

もしデイサービスのご利用にあたって不安な点がありましたら、何でもお問い合わせください。